心理学科の音楽理論

音楽知識を共有していきたいです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

前代未聞?作曲者が自分の曲の種明かし~手っ取り早く使える作曲テクニック~

発表!本当は教えたくない音楽的手法を大公開!!

皆さんが気になっている音〇心理学の正体

〇〇心理学って多いんですよね。その中の一つで皆さんが興味ありそうなものをピックアップして紹介します。

コードの覚えにくさを根本から解決

どうも、こんにちは、心理系コンポーザーのSeRPeNTです。最近疲れているのか、同じ漫画を違う日に購入してしまうという失敗をしてしまいました。その漫画はこれです。 https://www.amazon.co.jp/%E5%92%B2-Saki-1-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%8…

強進行の使い方

こんにちは、こんばんは、心理系コンポーザーSeRPenTです。 今日は、強進行について解説&使い方まで話そうと思います。 意外とコード進行の使い方とか書いてるブログがないんですよね。使い方は色々な曲をコピーして覚えないといけなかったんですが、いっぺ…

楽器を始めたいなら、最初にやることは練習ではない?!

楽器は始めたいけど、あまり時間がないと思っているあなたに朗報 ある能力を鍛えるだけで、色々な楽器をすぐに身に着けることができるかも!?

【ドイツオペラと現代のオペラ】-オペラのムズさの理由を考察してみた-

こんにちは、心理系コンポーザーのSeRPenTです。心理系コンポーザーってなんやwってツッコミは置いておいて・・・。今日は意外と若い人に興味を持たれないオペラの話を書いていこうと思います。 オペラと言ったら、 「堅苦しい」とか「外国語だからわかんな…

誰にでもできる音楽分析~簡単なコード分析法~

はじめまして。心理系コンポーザーのSeRPenT(さーぺんと)です。初投稿なので、簡単な自己紹介をすると、音楽好きの心理学科の学生です。私は、音大に行っていなければ、音楽の早期教育を受けたわけでもない普通の人です。ただ、こんな凡人でも、音楽が好き…